会社名 |
市文字屋與三郎 (いちもんじやよさぶろう) |
所在地 |
〒603−8152
京都市北区鞍馬口通室町東入ル小山町225−2
オークウッドハウスA |
TEL |
075-432-2828 |
FAX |
075-432-2828 |
email |
ichimonjiyayosaburo@gmail.com |
代表者 |
松田早紀子 |
創業 |
平成19年2月5日 |
資本金 |
2,000,000円 |
業務内容 |
- 野菜と果物のギフト専門店
- 野菜と果物の加工・加工商品プロデュース
- 野菜と果物の加工商品販売(じゃむ、おばんざい、焼き菓子等
|
経営理念 |
自然に感謝、人に感謝、出会いに感謝 |
関連会社 |
有限会社 市與(創業明治22年)、株式会社市文字屋與三郎 |
沿革 |
- 平成16年
親会社(有限会社市與)の新規部門として、
アンテナショップ「ゼスト御池店」OPEN (創業90年で初の出店)
- 平成16年10月 京都市商い創出事業認定
- 平成17年8月
京都市中京区足立病院マミーズスクウェアーにて
八百屋の食育講座開始 (年3回/平成20年2月まで)
- 平成18年 新宿伊勢丹にて京都物産展出店
- 平成19年1月 「ゼスト御池店」契約満了に伴い終了
- 平成19年2月5日
有限会社市與より独立 新会社「株式会社市文字屋與三郎」設立
- 平成19年2月22日 室町出水にて「八百屋カフェ」OPEN
- 平成19年3月31日
「おばんざいの店高台寺店」OPEN (平成20年5月契約満了に伴い終了)
- 平成19年5月18日 「八百屋の食育プランナー」商標登録取得
- 平成20年2月 大丸京都店にて京都物産展出店
- 平成21年8月 経済産業省「地域プロデューサー」に登録
- 平成22年2月
京野菜販売プロデュース「恵み野菜」立ち上げ・商標登録出願中
大手スーパー2店舗にて販売開始
- 平成22年9月29日 生産者団体「こと京都」様と業務提携
- 平成22年12月
ロゴ・オリジナルグッズ制作、ライフスタイルギフト等
新プロジェクト開始
|
メディア |
- 平成18年 テレビ大阪「きらきらアフロ」にて紹介
- 平成18年 京阪神エルマガジン社「Lmagazine」掲載
- 平成19年2月 ABC「おはよう朝日」出演
- 角川マーケティングサイト 「ジモプラ」掲載
- 角川マーケティングサイト 「ジモプラ」
ウメ星妃殿下亀井絵里のウメランキング全国8位入賞
- 平成23年2月 関西テレビ「よ〜いどん!」出演
その他お土産本等多数
など、多くのメディアに取り上げて頂いております。有難うございます。 |